ゼ ミ メ ン バ ー | 卒 業 研 究 テ ー マ
2024-2025年度(ゼミ8期生)
長田 翔貴 |卒業論文|
本田 結愛 |卒業論文|
春名 真宙 |卒業論文|
中西 彩巴 |卒業論文|
内海 夢希 |卒業論文|
松田 未央 |卒業論文|
谷所 凜 |卒業論文|
池内 綾子 |卒業論文|
大城 栄仁 |卒業論文|
岡本 悠馬 |卒業論文|
棚倉 悠斗 |卒業論文|
舩木 瑞希 |卒業論文|
田路 七菜 |卒業論文|
森田 瑞生 |卒業論文|
田島菜々華 |卒業論文|
谷田 健太 |卒業論文|
2023-2024年度(ゼミ7期生)
木村 和暉 |卒業論文|
島田 咲 |卒業論文|
佐藤 匠 |卒業論文|
辻本 悠光 |卒業論文|
安井 公平 |卒業論文|
岡田 翼 |卒業論文|
神谷 幸希 |卒業論文|
松岡 紗輝 |卒業論文|
深井 楓翔 |卒業論文|
松本 洋生 |卒業論文|
竹宮 詩乃 |卒業論文|
中村 咲 |卒業論文|
中村 有沙 |卒業論文|
阿部 文哉 |卒業論文|
丸田 愛莉 |卒業論文|
高橋 恵奈 |卒業論文|
2022-2023年度(ゼミ6期生)
秋田 大輝 |卒業論文|応急仮設住宅跡地の地域利用の可能性
一新 勝矢 |卒業論文|居住地域に対する認知の差と津波災害時における避難経路のあり方
下村 かずき |卒業論文|要支援者の避難所の選択肢を増やすために
藤井 耀平 |卒業論文|⾼齢者の住宅防⽕意識が対策や⾏動に与える影響
古谷 大翔 |卒業論文|文筆活動がもたらす新たなコンテンツツーリズムの方向性
中村 竜太郎 |卒業論文|住民の認知からみた津波避難表示の実態と問題点
安澤 瞳 |卒業制作|BENCHI COLLECTION 公共空間における人的な滞留環境の改善提案
岩本 啓正 |卒業論文|津波発生時における障害者施設利用者の避難をどのように支援するか
細井 彩花 |卒業制作|地域内に根差す高齢者の居場所づくり
山根 渉摩 |卒業制作|Blanc +
朝井 達也 |卒業論文|東日本大震災から見る、災害と孤独の関係性
桑原 希実 |卒業制作|「大地の芸術祭」で生まれる地域のコミュニティや人と人とのつながり
井上 颯 |卒業論文|津波時の緊急避難における車利用の有効性と判断
鎌江 怜 |卒業制作|アマゴイパーク ~雨の日の往く先とは~
谷村 斗史貴 |卒業論文|農村集落におけるスポーツを通した地域への貢献
平尾 渓人 |卒業論文|
内部 藍 |卒業制作|ミニシアターで生まれるつながり
2021-2022年度(ゼミ5期生)
西尾 京華 |卒業制作|伝統を受け継ぐ家づくり
長田 和樹 |卒業論文|書店を拠点とした地域コミュニティの形成とサードプレイスの可能性
神野 みく |卒業制作|大正建築図録
林 明日香 |卒業論文|災害に備える意識向上及び持続の条件とその課題
大村 穂香 |卒業制作|伝統的日本文化の書道
守屋 祐希 |卒業論文|大規模災害時の自治体間連携・支援の課題
下村 祐月 |卒業論文|高齢者が住みやすい室内環境にするためには
葉 俊偉 |卒業論文|なぜ、大阪府の夏はこんなに暑いのですか?
井上 桜 |卒業論文|映画が地域住民に誇りをもたらす
吉田 優真 |卒業論文|災害ケースマネジメントの運用実態とその課題
辻本 樹 |卒業制作|「自由に間取りを変更 し自由に暮らす」
柳瀬 彩花 |卒業制作|共同居住の在り方
今井 美有 |卒業論文|被災地で行われる結婚式の意義と可能性
2020-2021年度(ゼミ4期生)
安西 瑞希 |卒業論文|日ごろの防災意識や災害時の心理は地域により違いはあるのか
長谷川 友紀 |卒業論文|災害後の人口移動と復興
相田 大和 |卒業論文|なぜ、ごみのポイ捨てをするのか
大下 裕矢 |卒業論文|夜間津波発生時に高齢者が安全に避難するために
阪口 未桜 |卒業制作|過疎地域で起こる古民家再生
重永 皐月 |卒業論文|廃校活用による集落のくらしの持続への貢献
森本 麻裕 |卒業論文|市場の再編
山本 遼 |卒業論文|伝統文化が与える地域への影響〜西条市伊曽乃祭礼を例として〜
山下 星也 |卒業論文|生活再建につなぐボランティア
水野 里香 |卒業論文|衰退の感じられない商店街はどのように変化し続けているのか
武田 仁 |卒業論文|過疎地域における災害
田中 宏樹 |卒業論文|コロナウイルスが社会(商店街)に与える影響
松村 拓生 |卒業論文|災害フェーズごとに宿泊施設が避難の拠点となる条件
堤 康二朗 |卒業論文|赤字鉄道路線と災害復旧
松本 葵 |卒業論文|高齢者が生活しやすい環境をどうデザインするか
冨永 ひなた |卒業論文|高齢者と災害
2019-2020年度(ゼミ3期生)
西村 快 |卒業論文|大戸川ダム建設過程の住民意向と争点
荒川 登夢 |卒業論文|大規模イベント開催地周辺のごみ問題の実態:阪神甲子園球場周辺の事例
野口 聡司 |卒業制作|魅力があるということ[写真集]
美藤 大輝 |卒業論文|大阪市大正区における沖縄料理店の同化と異化
竹森 雄一 |卒業論文|津波避難施設としての歩道橋の可能性:静岡県吉田町の取り組みを通して
北原 知 |卒業論文|当事者の証言にみる災害時避難の諸問題:阪神・淡路大震災,東日本大震災,熊本地震
岡本 英樹 |卒業論文|重要伝統的建造物群保存地区の災害リスク
加納 直樹 |卒業論文|2011年3月9日と11日のあいだ
安原 杏奈 |卒業論文|「伝統工芸」と「伝統的工芸」のあいだ
小村 東洋 |卒業制作|今日は山に生きませんか[パズル]
松下 昂平 |卒業論文|駅近郊型商店街の評価指標の開発
西村 拓海 |卒業論文|南海トラフ地震発生時の公助・共助の限界:高知県四万十町の事例
下村 実里 |卒業論文|生活再建過程における近隣関係の変容とその背景
川尻 涼太 |卒業論文|大都市圏における日常の「群集」リスクの実態
小牧 大輔 |卒業論文|京阪三条駅界隈の風景と記憶
阪本 瑞希 |卒業論文|重要文化財と災害ハザードの地理的関係:和歌山県の場合
速水 愛海 |卒業論文|コロナ禍における新たな観光のあり方
2018-2019年度(ゼミ2期生)
大石 千尋 |卒業論文|高齢化する被災リスク地域の実態:和歌山県由良町を事例に
本村 渉 |卒業論文|万博跡地のまちづくり
大谷 遼介 |卒業論文|アートとまちづくり
太田 智花 |卒業論文|駅広場の空間デザイン
長谷川 頌馬 |卒業論文|オーバーツーリズムへの対策
柏木 響希 |卒業論文|集落のコミュニティデザイン
大西 克典 |卒業論文|生き延びるための防災知識:大阪地下街の事例
長元 彰汰 |卒業論文|ギャンブル都市
浅野 琳太郎 |卒業論文|観光列車の挑戦:京都丹後鉄道の事例
古谷 拓大 |卒業論文|西宮北口界隈の変遷:阪神・淡路大震災を経て
道岡 楓太 |卒業論文|IR法案とカジノ
加藤 祐貴 |卒業制作|二寧坂のまちづくりとリノベーション
牧 陽平 |卒業制作|シェアスペースの空間デザイン
2017-2018年度生(ゼミ1期生)
岡田 啓汰 |卒業論文|震災遺構:東日本大震災の被災地の事例
森田 和樹 |卒業制作|災害シミュレーションは避難の迅速化に貢献できるのか? 津波避難ゲームの開発と検証
中村 悠 |卒業論文|災害と共助意識:奄美大島の事例
山口 慎太郎 |卒業論文|教訓は生かされているか:東日本大震災から南海トラフ地震へ
山本 菜乃 |卒業論文|ネパール地震における世界遺産の破壊と再生
安藤 千夏 |卒業論文|太平洋沿岸地域における防災意識と定住意識
網引 菜月 |卒業論文|火山と共生するまち
三代 京志郎 |卒業論文|絶滅危惧種を守る活動の実態
竹鼻 鈴香 |卒業論文|広島土砂災害:被災者らはどのように危機を逃れたのか?
井上 千瑳 |卒業論文|SNSと観光
東町 名高 |卒業論文|水浜集落はなぜ防災意識が高いのか?
福地 巧 |卒業論文|文化財と災害履歴の関係:和歌山県の事例
大西 優 |卒業論文|ニュータウン再生におけるURの役割
福本 琴理 |卒業論文|災害時に携帯可能な防災アイテム
後藤 圭登 |卒業制作|西成の日常